|
1980.10.25 | 高知県土佐町に生まれる。 |
1999.03. | 高知県立嶺北高校卒業。 |
2002.03. | 東京文化服装学院卒業。 |
2002.04. | 高知ファウストギャラリーにて 個展『自分の全て』を開催。 |
2002.10. | 青山スパイラルガーデン1Fにて『モーリの色彩空間part6セビロ』 巡回展、京都アートスペース感にてカメラマンとして参加。 |
2004.02. | クラッカースタジオ退社。 |
2004.05.01 | 『移動式個展日本一周の旅』開催。 日本全国のカフェや商店街にて移動式の個展を開く。 |
2005.06.26 | 『移動式個展日本一周の旅』終了。 |
2005.12.01 | 『移動式個展日本一周の旅』写真集発売。 |
2006.03.03 | 『移動式個展日本二周目の旅〜再会〜』開催。 日本全国のカフェや商店街にて移動式の個展を開く。 21世紀美術館や長崎美術館でも移動式の個展を開く。 |
2007.04.29 | 『移動式個展日本二周目の旅〜再会〜』終了。 |
2007.12.01 | 『移動式個展日本二周目の旅〜再会〜』写真集発売。 |
2008.〜 | 東京目黒でのスタジオ勤務を経て日本を2周し写真集を2冊出版。 自然な笑顔や風景の写真を得意とする。高知、愛媛、香川、徳島の 四国以外にも東京や関西などにも出掛け、清水建設やベネッセを始め 広告、雑誌、WEB、建築、料理、ウェディングなど幅広く活動する 傍ら専門学校での非常勤講師も勤めている。 |
「主な撮影実績」
・清水建設(TVCM、新聞広告、看板広告、フォトコンテストなど)
・ベネッセコーポレーション
(進研ゼミ高校講座受験MyVision)
(進研ゼミ高校講座受験準備MyVision)
(進研ゼミ高校講座高2MyVision)
・D&DEPARTMENT PROJECT(d design travel OSAKA)
・土佐中・高等学校(学校案内パンフレット)
・高知工科大学(公式ウエブサイトリニューアル)
・高知県地産外商公社
(高知家エクストリームトラベル社のHPのテイラーRの撮影)
(かつお人間のHP用撮影)
・四万十町(パンフレットや展示用撮影)
・日経BPコンサルティング(はれ予報)
・プレジデント社(PRESIDENT WOMAN)
・ぐるなび(HP用撮影)
・エスプレ(OLOOLO森林整備体験イベント)
・家の光(料理研究家枝元なほみさんの料理撮影)
・日之出出版(Fine)
・K&Bパブリッシャーズ(ことりっぷ)
・クリップ(ほけん情報館おまもり通信GAMADAS)
・女性モード社(美容商材撮影)
・農業技術通信社(農業経営者)
・高知FMC(こうち住まいのecoスタイルBOOK)
・高知美少女図鑑(雑誌撮影)
・食楽図鑑(料理撮影)
・FeelWorks(セミナー撮影)
・和田建設(パンフレットやHPなど)
・松葉川温泉(パンフレットやHPなど)
・道の駅あぐり窪川(HP用商品撮影など)
・西込柑橘園(パンフレットなど)
・白木谷(四方竹のパンフレットなど)
・たけまさ商店(HP用に宗田節の商品撮影など)
・宇和島屋(パンフレットなど)
・JA南国(パンフレット用などの商品撮影)
・四国プレコン(engawa新築施工写真)
・太陽工業(ライト施工写真)
・川北印刷(ねんりんピック)
・歳時記屋(医学学会撮影)
・ナノ・クリエイティブ(教育と探求社のコンセプトリーフ)
・USK(中芸観光ほげな祭りポスター)(旭グリーンヒルズ冊子)
・メディア・エーシー(杉の子幼稚園案内パンフレット)
・YKK AP四国支社高知支店(講師)
・しまんと町社会福祉協議会(講師)
・国際デザインビューティーカレッジ専門学校(非常勤講師)
・高知情報ビジネス&フード専門学校(講師)
・高知県立林業大学(講師)
・高知市立城西中学校(講師)
・高知県教育委員会(講師)
・高知市教育委員会(講師)
・高知市教育研究会(講師)
・日高村教育委員会(講師)